先ほど、ちょっと(かなり)ヤバかったです。
うららかな春の陽射しに誘われ 久しぶりにバイクのエンジンをかけました。 ちょっと横浜まで往復してみようと・・・・。 で、まず品川から国道357号へ出ます。 見通しもいい、気持ちのいい道です。 車もまばら、バックミラーだけでなく、 二度、三度と後方を振り返って確認。 居ない、おしOK(はぁと)。 制限速度60km/hのところを一気に加速、 ちょっと倍くらい、、いやいや気のせい(w) その先は海底トンネル、ここも高速みたいな道。 三車線で追い越し側はずっと車なし、 けどふっと左の車の列に戻ったんです。 その直後、、抜いていきました、白バイが(あはは)。 ロックオン入ってましたね、きっと。追尾測定がぎりぎりかな。 どこにいた? 合流帯もみんな見たのに・・・・。 その白バイ、トンネルの出口で一度止まってこちらをジロリ(w とっさにナンバーも確認、2交機でした、品川○ 849。 こちらが抜いたところで白バイもまた発進。 その直後、訳がわかりました。 やっこさん、一気に100km/h以上出して、 遠間から短いタイミングで、飛ばし気味の車両に張り付いてる・・・・。 これはちょっと気がつきませんね。 (というか追尾前に赤灯なしでそれって白バイでも違反っぽい) 案の定、その先で4輪が生贄に。 この道、スピード違反取締りのメッカなんです。 皆様、無事故無検挙、安全運転で参りましょう♪ 陽光に アクセル開けて 春の風 写真は本日、横浜ベイブリッジのところの大黒PAにて。 羽田入口から首都高横羽線で横浜まで行ってきました。 このルートだと外に出なければ片道分600円で往復できるのです。 ![]() ■
[PR]
by yuhki_ex10
| 2006-03-05 14:37
|
メモ帳
カテゴリ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||