先月、東京近辺で朝の停電がありました。
私のところは電気が止まることもなく、 すこし呑気なものでした。 しかし昨日、私の住んでいるところの電気配線を すこし手直ししたいという人がありまして、 午後の二時間ほど電気を停める、というのです。 その間出かけて、戻ってきたのが午後三時過ぎ。 そして電気をつけようとしたとき、あれ、変・・・・。 調べてみると、部屋への電流の設定を間違えたようで、 100V以上の大きな電気が流れてしまったらしい。 以下、クラッシュして復旧不能・・・(怒 ×21インチのテレビ ×部屋の蛍光灯(リモコン式) ×ファックス電話 ×掃除機 ×ADLSのモデム及びルーター この辺、全滅です(大泣)。 電源を直したあとも、うんともすんともいいません。 仕方ないのでビックカメラへ行って、 とりあえずADLSのモデム&ルーター、蛍光灯を買ってきました。 パソコンに直接の被害がなかったのは幸い。 休日の精神修養秋めけり 9/9付記) ADLSではなく、〝ADSL〟です、すみません(w ![]() ■
[PR]
by yuhki_ex10
| 2006-09-04 21:47
|
メモ帳
カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||