最近、夕食のときにおむすびを握っておいて、
それを朝食べるのが愉しみ。 今朝も目が覚めて、さて。 あれ、おむすび居ない・・・・。 変だな、と思いながら探して、あ、あった! と思ったら、うわーん! 潰れててもオニギリはオニギリだいっ!!!(半泣) 閑話休題、 オムスビとオニギリ、厳密には違うものだという話があります。 オニギリは樽型や丸みを帯びたもので、 オムスビは基本として三角的なのだとか(ホント?) そういえば誰かの著作で、 「オムスビとは米の旨さを三角形の結界に封じ込めたものである」 という一文を読んで、なるほどと思ったことがあります。 オニギリの潰れて哀し夏日朝 ![]() ■
[PR]
by yuhki_ex10
| 2007-06-10 12:39
|
メモ帳
カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||