▲
by yuhki_ex10
| 2012-01-01 20:57
心機一転のため、もうひとつのブログは閉鎖しました。
このブログも一部の記事を除いて、 順次削除します。 なお近々に別の新しいブログをオープンします。 ▲
by yuhki_ex10
| 2011-12-22 21:17
個展が終わりました。
今回の展示について反省点も多々あるものの、 芳名帖を振り返ってみると自分の不在時に、 あ、この方が観て下さったんだ、という喜びもありました。 また、これまでに面識もない方ですが展示を観て下さって、 話し込んでいるうち面白いアイデアや感想を頂けたこともありました。 様々な人の言葉のなかに、これからの重要なヒントがいくつもありました。 ルーニィ247フォトグラフィーで個展を開催して、 得たものは予想以上に大きかったのが印象的です。 最終日はまったくジャンルの違うお客様たちが賑やかに談笑して、 そのまま終了の時間となりました。 搬出まで手伝って下さって本当に助かりました。 ご来場の皆様、そしてルーニィ247フォトグラフィーの篠原オーナーとスタッフの皆様、 本当にありがとうございました。心から御礼を申し上げます。 ![]() ▲
by yuhki_ex10
| 2011-10-17 21:28
![]() この展示はすでに終了しました。 10月に個展を開催します。 倉田有希 写真と俳句展 風と光の散歩道 卯 2011年10月11日(火)~16日(日) 12:00~19:00(最終日は16:00まで) ルーニィ 247 フォトグラフィー 東京都新宿区四谷4-11みすずビル1F tel/fax 03-3341-8118 http://www.roonee.com/ ギャラリーは東京メトロ四谷三丁目駅から徒歩3分。 今年は「里俳句会」に参加させて頂くことになり、 いくつかの句会にも出るようになりました。 上は案内状ハガキに使った写真と俳句です。 日常や旅の風景、自分が出逢った生き物や花たち、 その写真に俳句を合わせています。 お誘い合わせの上、お出かけ下さると幸いです。 (10月10日補足) 倉田の在廊予定は、 10月11日(火)~14日(金)はpm4:30頃~7:00 15日(土)と16日(日)はフルタイム (※ただし最終日の16日はpm4:00で終了) ▲
by yuhki_ex10
| 2011-09-17 21:58
「第一回驟雨の会」、今日が最終日でした。
俳句絵の人が多かったのですが、 展示作品は全部で60点以上。 ギャラリーの壁がだいぶ賑やかでした。 今日は銀座を歩いて、通りかかったギャラリーの個展を拝見して、 夕方スペースQへ自作の引き取りに行きました。 今回は以下の2点とアルバム2冊を置かせて頂きました。 ![]() ▲
by yuhki_ex10
| 2011-06-11 20:06
本日から6日間、
銀座のギャラリーで俳句・俳句絵グループ展がありまして、 それに写真と俳句で出展しています。 三つの句会の22名による合同展です。 月に一度、このギャラリーで句会が開かれていて、 それに参加させて頂いています。 今日は初日、ギャラリーでパーティーがありました。 俳句絵といっても様々、皆さんほんとに個性的で、 一見の価値あります、ぜひお出かけ下さい。 「第一回驟雨の会」 会期 2011年6月6日(月)~11日(土) 12:00~19:00 最終日は17:00まで 会場 ギャラリースペースQ 東京都中央区銀座7-3-6 銀座ウエストビル2F tel:03-3572-4550 地下鉄銀座駅から徒歩約6分、 洋菓子ウエスト本店の二階です。 走っても濡れるは同じ驟雨哉 ![]() ![]() ▲
by yuhki_ex10
| 2011-06-06 22:28
「写真とコトノハ展 vol.4」、本日終了しました。
午後、二ヶ所の搬出をして、 気がつけば、あっという間の三週間でした。 ご高覧下さった皆様、本当にありがとうございました。 会期終えしばし安堵の梅雨日哉 ![]() ![]() ![]() ▲
by yuhki_ex10
| 2011-05-28 17:52
![]() この展示はすでに終了しました。 5月に写真と俳句のグループ展を開催します。 今回の案内状は笑子さんの写真を使わせて頂きました。 「写真とコトノハ展 vol.4」 出展者 倉田有希 湘次 乙女座 あかね ひっち 金太郎 笑子 雪うさぎ ○第一会場 ギャラリー&カフェ2316 2011年5月9日(月)~28日(土) 営業時間 11:30~21:30L.O(月~金) 11:30~14:00L.O(土) 定休日 日曜、祝日 ギャラリー&カフェ 2316 東京都文京区後楽2-3-16 03-6801-5778 ○第二会場 市ヶ谷駅 地下道プロムナードギャラリー 2011年5月8日(日)~28日(土) 東京メトロ市ヶ谷駅、地下道のA2出口近く。 5月8日の午前中に搬入、28日の午後搬出の予定です。 会期中に内容変更の場合があります。 展示情報とお問い合わせ先は倉田有希HPをご覧下さい。 5月8日補足、雪うさぎさんが第2会場の地図をUPして下さっています、 コチラ ▲
by yuhki_ex10
| 2011-04-24 07:14
![]() 明日から大阪のギャラリーで、 写真と俳句や詩のコラボレーション展がはじまります。 これはギャラリーの公募企画で、 締め切りに合わせて作品をお送りしたのが3月7日。 あの地震がその数日後でした。 一ヶ月前が遠い昔のように感じます。 作品を送って、あとの展示に関する作業や広報、 そういったものはすべてギャラリーにお任せです。 当初は会期中後半の週末に大阪へ行くつもりだったのですが、 やることも重なっていて遠出は厳しい。 展示を観ることができないのは残念ですが、 お近くの方はぜひお出かけ下さると幸いです。 ことのは写真展 会場 ギャラリー アルテスパーツィオ 会期 2011年4月5日(火)~10日(日) 時間11:0~19:00 最終日は17:00まで ギャラリー アルテスパーツィオ 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-1-13 巽住宅梅田ビル302号 tel 06-6344-4885 HP http://www.arte-sp.com/ JR大阪駅桜橋口から徒歩6分 ▲
by yuhki_ex10
| 2011-04-04 21:39
「ART&LOVE 2011 人-その愛展」は今日が最終日でした。
芳名帖を見ていたら、あ、来て下さったんだ、 嬉しいお名前もあり、展示をやっているといろんなことがありますね。 作品を片付けた後、ギャラリーでそのまま打ち上げパーティーになりました。 絵描きさんや、マンガを描いている女性、 沖縄芸大出身のアーティストもいて、 普段自分が接している人たちとはまた別の世界。 いろんな意味で大きな刺激を受けました。 またこのギャラリーでは月に一度句会が開かれていて、 来月は参加させて頂けることになりました。 何かをはじめると何かに繋がる、 そんな一面もあった展示だったように思います。 ご来場の皆様、本当にありがとうございました。 さて次は大阪のギャラリーに出展です。 展示会終わった夜や春間近 ![]() ▲
by yuhki_ex10
| 2011-02-12 22:31
|
メモ帳
カテゴリ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||